17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2017-06-13 06月13日-01号

イ 地元誌への情報提供やたべぶらパスポート事業は、誘客に非常に効果がある。財政的理由事業縮小にならないように、支援を拡大すべきである。  ウ 町が設置した観光施設においては、連携した情報発信を行い、相乗効果を図るべきである。各施設の特徴を生かしたイベント開催では、連携して誘客に努めるべきである。 12ページからは資料となります。以上です。 ○議長 これより委員長報告に対する質疑を行います。 

庄内町議会 2017-03-07 03月07日-01号

(4) たべぶらパスポート事業 たべぶらパスポート事業は、平成28年度で5年目を迎えており、当初は庄内商工会への委託事業であったが、現在は町の補助事業に移行している。なお、各年度の事業概要は表1のとおりとなっている。  ア 毎年、60軒以上の飲食関連事業所店舗が加入しており、いわゆるB級グルメの発掘などに一翼を担っている。  

庄内町議会 2015-03-04 03月04日-02号

町を挙げた「笑顔で元気なあいさつ運動」、「たべぶらパスポート事業や「一店逸品運動」、芸術文化の殿堂「響ホール」、一昨年完成のサッカー場ソフトボール場併設の「八幡スポーツ公園」、新産業創造館「クラッセ」、「ギャラリー温泉 町湯」等、ソフトとハードの両面で相互に効果を生み出し、点から線、線から面にと、交流人口集客が図れる施設として相乗作用を促し、中心市街地活性化を図ってまいります。

酒田市議会 2013-12-19 12月19日-06号

例えば、県が行っております子育て応援パスポート事業というものがありますが、こちらは、サービス内容協力事業者に任せて、割り引きサービスをやっているところもありますけれども、そこには公費は投入されておりません。まずは、その先進的に取り組んでいるところの課題ですとか、留意点等を調べてみたいと思います。その後に、可能であれば関係団体とも協議の上、事業内容を詰めてみたいと考えております。 以上です。

庄内町議会 2012-09-07 09月07日-03号

1 一般行政について、3月の一般会計予算審査において「外貨獲得」の説明を農・商・工・観での事業、木質のペレット工場ハウス団地構想パスポート事業、臨空工業団地に新たな工場立地着地型庄内町に訪れていただくような事業等と聞いている。それぞれの事業進捗状況はどうか。 2 農業行政について、戸別所得補償についてです。平成24年度の産地資金は23年度より単価要件が変わっている。

庄内町議会 2012-03-12 03月12日-05号

商業振興につきましては、プレミアム付商品券発行事業、一店逸品事業飲食店マップ事業等支援してまいりますが、特に新しい発想実施予定飲食店パスポート事業、仮称で「食べブラ事業」というふうに言っておりますが、それについては新規事業として支援をいたしまして、町外からの誘客外貨獲得により商店街活性化を図ってまいりたいというふうに考えております。 

村山市議会 2010-03-04 03月04日-02号

類似した制度は、現在山形県が実施している子育て応援パスポート事業があります。このパスポート事業に加盟した事業所パスポートを提示すれば、その事業所が登録した各種サービスを受けられるシステムです。これは山形県が主体となって加盟店を募集し、子育て世代に各店舗独自のサービスを提供することによって少子化対策として民間も協力していこうという制度です。

天童市議会 2007-08-29 08月29日-02号

次に、子育て支援パスポート事業について伺います。 子供は未来からの預かり物とよく言われますが、少子化が進む中で地域一体となって子育てしている家庭を支援し、安心して子供を産み、子育てができる環境の整備が必要であります。 この事業に対しては、県が中心となって協力していただける企業や店舗の募集をしていますが、実施している県の体制で利用範囲が異なっています。

酒田市議会 2006-12-18 12月18日-04号

県全体で取り組んでいる石川県では、プレミアムパスポート事業と呼んでいるようです。県内では、南陽市が来年度から出産した女性に5万円分、第3子以降は10万円分の商品券を支給するという独自策を始めるようであります。旧3町には幸せ相談員という制度が、先ほど高橋一泰議員からも出ましたが、幸せ相談員制度というカップルができる手助けをする人たちがいました。市全体で取り組んではという声をお聞きいたします。

  • 1